教え方を教えます

教え方を教えます
分数のわり算(6年)

「ひっくり返してかける」 分数のわり算のやり方を、 こう覚えている人は多いと思います。 では、なぜひっくり返してかけるの? という理由はご存知ですか? わられる数とわる数に 同じ数をかけて計算しても 答えは変わらない と […]

続きを読む
教え方を教えます
6年生算数

分数のかけ算、わり算。 ちょっと前までは、 分数×整数は5年生で勉強していました。 現在は6年生で習います。 一気に分数×分数、分数÷分数までいきます。 単に「ひっくり返してかける〜」という やり方だけ覚えると、中学校で […]

続きを読む
教え方を教えます
英語も やらなければ…

ライター・黒坂真由子さんの記事を紹介します。(AERA 2023年5月15日号) 小学校での英語必修化から3年、英語嫌いが増えて成績が二極化した理由  現在の小学校英語は、ざるで水を受けるような状態だ。この影響を受けるの […]

続きを読む
教え方を教えます
書き初めの宿題

あさまる児童くらぶでは、 書き初めの宿題も承っております。 あさまる児童くらぶの書写指導は、 担任の先生に 「おいおい、これは明らかに親が書いたよね?」 って言われない、 ほど良い程度の作品をしあげるのが 得意です😅。 […]

続きを読む
教え方を教えます
小4の壁

あさまる児童くらぶでは、基本的に「教科書」を使用して学習を進めていきます。 あさまる児童くらぶは、1年生から6年生まで全学年が学習しておりますが、一般的に4年生で学習が苦手になる子が多いと言われているので、特に丁寧に(全 […]

続きを読む